人気ブログランキング | 話題のタグを見る

より道

・やるよ!

私事ですが、在籍5年目(年次は6年で、扱いは4年)の履修も仮決定し週5日学校に行っております。
こういうこと書いたことないね。そういえば。なので書いてみます。

前期
月2 簿記論
月4 監査論
月5 ミクロ経済学演習
火2 祝祭日からみるヨーロッパ文化
火3 言語学
火4 人口論
水2 地域経済論
水3 外国為替論
木4 簿記論
金2 人口論
金3 地方自治論


これ全部取れれば後期は残り1単位になる。
うちの学部はたぶん他より卒業要件が若干厳しいようではあるが、まぁここまで長かったなぁと思う。

結局1年、2年(前期のみ)、フリーター、2年(2年ぶり2回目)、3年、4年って感じで、入学年から6年が経っている。こんな訳のわからん学生もそんなにいないと思う。

さて、私はこの年になって産業経済系の必修科目でもある簿記を始めるという暴挙に出ている。
必修ってことは周りは1年だらけだ。みんな余裕をもって平成生まれである。
ジャンプさえすれば、Hey!Say!Ju

簿記には苦い思い出もある(付き合ってた女の子がことごとく簿記やってた)。
私の妹は商業高校出身で、日商簿記1級保持者である。電卓打つの速かったな、あいつ。

まぁ、なんかヌルいかもしれないからいっちょやってみようと思ったわけだ。やってみよう。
監査論もそうだけど、今期は半分くらい商学生っぽい履修になったな。

ミクロはやらないとすぐ忘れるから、毎年何かしら取ってる気がする。
人口論は前年に統計学を一回やってるから応用すればいい。
地方自治論は政治学と公共政策学を応用。
地域経済論は流通経済論の一部分を流用。

唯一怖いのが外為論かな。国際経済系で一回撃沈したからな・・・。


サークルにもゼミにも入ってない大学生ってこんな感じです。
まぁ去年はサブゼミやインターンで忙しかったけど。

ラジオでも話しましたが、漫画「げんしけん」を読んで。
これ舞台がまんまうちの大学で御座いまして、もう知っている場所がバッシバシ。
友人の後ついてって訪れたサークル棟のボロボロさなんか、まったく一緒で笑けるくらい。

あぁ、サークル入りたかったな。あと彼女欲しいなって、オタク漫画なのに思っちゃいました。
あれ、実はまったくの青春漫画ですよね。良い作品だった。

アニメも先程全部観終わって、なんだろう、就活してるこの時期に観られて良かったなと思いました。
後悔しないで勉強だけでもしようと思える。

生活があるから、ずっとバイトしなくちゃいけなかったこの5年間。
あんまり友達もまったく恋人もできなかったけど、なんとなく授業受けてる時間は好きで。

一回自棄になって辞めた学校に戻ってこられて本当によかったと思える。
いろんなこと勉強するのも、時間と自分をゆっくり制御できるのも大学生だから。

これから大学生になるかもしれない方がこれを読んでいたら、是非大学生目指してほしいと思う。

立教新座高の校長も言ってたけど、
「電車の窓から海が見えて、行きたいと思えばそこへ行ける。それが大学生」だと。

素晴らしいじゃないですか。大学は。

by aonr | 2011-04-16 07:25 | 部屋